総合トップ > 専用サーバー > 攻撃遮断くんサーバセキュリティタイプのご紹介
専用サーバー
サーバ1台を丸ごと占有!複数のサイトを1台に集約し運用コストを削減。

攻撃遮断くんサーバセキュリティタイプのご紹介

攻撃遮断くんサーバーセキュリティタイプとは

サーバセキュリティタイプは、IPS+WAFの革新的な仕組みにより、 ネットワーク、OS、WEBアプリケーションへのサイバー攻撃を防ぎます。
サイトを訪れるユーザーへのレスポンスにも影響せず、 万が一監視センターに障害が発生した場合も、お客様のサービスに一切影響しません。

仕組み

攻撃遮断くんサーバーセキュリティタイプはお客様サーバにエージェントを インストールし、ログ等を攻撃遮断くん監視センターに送信。
攻撃遮断くん監視センターで攻撃を感知すると、エージェントに遮断命令を 行い、攻撃を遮断します。

特徴

ご担当者様の保守・運用作業は一切なし

管理が難しいシステムの保守・運用作業は全てサイバーセキュリティクラウド社で行いますので、専門的な技術者がいなくても、問題なくサービスをご利用する事ができます。

シグネチャの自動アップデート

専門技術者がクラウド上でシグネチャを常に最新バージョンへアップデートしています。
ご担当者様で煩雑なチューニングをすることなく、常に最新の脅威に対応することができます。

サーバの停止やネットワーク構成の変更は不要

専用ハードウェアは必要なく、エージェントをインストールするのみ。
サーバの一時停止やネットワーク構成を変更することなくサービスをご利用いただけます。

サーバへの負荷は1%以下

攻撃の検知・遮断の最中でもサーバへの負荷は1%を超えないため、導入によりサーバやサービス性能への影響はほとんどありません。

対応する攻撃

・ブルートフォースアタック
・SQLインジェクション
・クロスサイトスクリプティング
・ディレクトリトラバーサル
・OSコマンドインジェクション
・改行コードインジェクション
・コマンドインジェクション
・LDAPインジェクション
・ファイルインクルード
・URLエンコード攻撃
・各種OSやミドルウェアなどの脆弱性を突いた攻撃
・その他のWEB攻撃全般

ご利用料金

初期費用 月額費用
ベ−シックプラン(1IP単位)※1 44,000円 44,000円
DDoS対応プラン(1FQDN単位)※2 44,000円 66,000円

●価格は税込となります。
※1 1IPで複数サーバを監視する構成(中間機器など)で導入の場合は従量課金プランが適応となります。DDoS非対応。
※2 1FQDN単位となり、DDoSアタック対応のプランとなります。

パンフレット

ご入用の際はお気軽にお申し付けください。

お申込み

お申込みは契約者専用ページのお問い合わせフォームよりご依頼ください。
サーバへのエージェントインストール作業(通常価格2万円)を無料とさせていただきます。